2016.10.30
カテゴリ:ブログ
豊水地区連合町内会主催の貸切りバス日帰りツアーが行われました!!
10月30日(日)、豊水地区連合町内会主催の貸切りバス日帰りツアーが38名の参加で行われ、楽しい行程の中で親睦を深めあいました。
行程は、月形樺戸博物館(旧樺戸集治監展示場)⇒砂川ハイウェイオアシス⇒ピパの湯・ゆーりん館⇒宝水ワイナリーでした。
特に、最初に行った月形樺戸博物館では、前町長の櫻庭名誉館長に歴史背景・裏話も含め素晴らしいガイドをしていただきました。樺戸集治監は、明治初期、有名な網走監獄の本家で全国で3番目に出来た集治監だったこと、その囚人により過酷な道路開削・治水工事が行われ北海道の開拓が進んだこと等など示唆に富んだ説明を約1時間にわたり受けました。
その後も、美味しい「牛肉と海鮮鉄板焼き」の昼食、ナトリュウム泉の素晴らしい温泉で一層美しくなった参加者と秋の眺望を楽しみ、辛口の宝水ワイナリー産のワインも試飲させていただき、全員、事故もなく無事帰札いたしました。